
メルカリに初めて登録するとき、「招待コード」を入力する欄があるのをご存知ですか?
招待コードとは、それを入力して新規登録するだけで500円分のポイントがもらえるお得なコードのことです。
身近にメルカリ利用者がいなくても大丈夫!本記事では、招待コードの仕組みから入力方法、最新キャンペーン情報や注意点まで初心者にもわかりやすく解説します。著者自身も初めてメルカリを使う際に招待コードを利用してお得にスタートできた経験があるので、ぜひ参考にしてください。
この記事のポイント:
• メルカリの招待コードを入力して新規登録すると、招待した人・された人の両方に500円分のポイントが付与されます 。ポイントはメルカリ内で買い物に使えるため、入力しないと損!
• 招待コード特典の500ポイント(=500円相当)は、新規登録後最大14日以内に付与されます 。付与されたポイントは獲得日を含め30日間が有効期限なので注意しましょう 。
• 招待コードは会員登録時にのみ入力可能です。一度登録を完了すると後から適用することはできません。登録前に忘れずに入力しましょう。
• 招待コードが手元にない初心者でも安心!本記事では著者の招待コード「LLO271」を公開しているので、誰からも紹介されていなくてもこれを使って500ポイントをもらえます。
• 招待コード入力でもらったポイントはメルカリの購入やメルペイでの支払いに利用できます。コンビニやスーパーでの買い物にも使えるので、もらった500円分をすぐに役立てられます。
メルカリの招待コードとは?
メルカリの招待コードとは、フリマアプリ「メルカリ」で新規会員登録をする際に入力できる6桁程度のコードのことです。既存ユーザーが自分の友達にメルカリを紹介するためのコードですが、もちろん紹介者が身近にいなくてもOKです。招待コードを登録時に入力すれば、新規ユーザー特典として500円分のメルカリポイントがもらえます 。紹介した側(コード提供者)にも同額の500ポイントが入るため、招待する人にとっても、される人にとっても嬉しい仕組みになっています。



ポイント付与の条件は「新規会員登録時」に「招待コードを入力」することだけ。これだけで、初回特典としてポイントがゲットできます。メルカリ公式にも「招待コードをもらって新規登録すると、登録した方もコードを共有した方も、それぞれ500円分のポイントが付与されます」と明記されています 。つまり、登録時にコードを入力しないと500円分をもらい損ねることになります。
📝 招待コードの基本情報まとめ
- 招待コード入力特典:500ポイント(500円相当)付与
- 条件:メルカリに新規登録+登録フォームで招待コード入力
- ポイント付与時期:登録完了から2週間以内(通常は数日程度)
- ポイント有効期限:付与日含め30日間(約1ヶ月)
- 招待コード入力箇所:新規登録フォーム内(後述)
- 招待特典の対象:初めてメルカリに登録する人限定(既存ユーザーは不可)
招待コードを使うともらえる500ポイントの価値
メルカリの招待コード入力でもらえる500ポイントは、メルカリ内で500円分の価値として使える電子マネーです。1ポイント=1円換算で、例えば500ポイントあれば500円の商品をポイントだけで無料購入することもできます。
もらったポイントはメルカリ内での買い物に使えるのはもちろん、メルペイ残高にチャージしてコンビニや飲食店など実店舗での支払いに充てることも可能です。メルカリアプリには非接触決済サービスのメルペイ(iD決済)が統合されており、ポイントをメルペイに充当すればお店の支払いで現金代わりに使えます。つまり500円分のポイントは、あなたの日常の買い物でもそのまま使えるお金と同じと言えるでしょう。



例えば、コンビニで500円分の買い物をすれば、招待コード特典のポイントだけで自己負担ゼロで支払えてしまいます。「塵も積もれば…」とは言いますが、最初から500円分もらえるのはかなり大きなお得です。初心者の方はぜひこの特典を見逃さず活用しましょう。
ポイント付与のタイミング
招待コード特典の500ポイントは、登録後すぐにもらえるわけではありません。メルカリでは2022年6月の制度変更以降、登録完了から最大14日後までにポイント付与という形になっています。実際には登録から数時間~数日で付与されるケースが多いようですが、遅くとも2週間以内にはアプリ内のポイント残高に反映されます。ポイントが付与されると、メルカリアプリの「お知らせ」や「ポイント履歴」で確認できます。
🔍 ポイントが付かないときは?
登録から14日以上経過してもポイントが付与されない場合、以下を確認しましょう:
・登録時に招待コードを入力したか(入力ミスや未入力だと付与されません)
・本人確認手続きは済んでいるか(後述しますが、必要な本人確認を完了しないとポイントが保留になる場合があります)
・過去に同じ電話番号やメールアドレスで登録していないか(招待特典は初回登録のみです)
それでも付与されない場合は、メルカリのカスタマーサポートに問い合わせてみましょう。
ポイントの有効期限と使い切り方
招待コードでもらった500ポイントには有効期限があります。ポイント獲得日を含め30日間が期限となり、期限を過ぎると自動的に失効してしまいます。以前は180日間有効でしたが、現在は1ヶ月程度しかありませんので計画的に使うことが大事です。
有効期限内に使い切るためには、欲しいものを早めに購入するのがおすすめです。メルカリ内で500円以内の商品を探して購入するのも良いですし、少し高価な商品を買うときの足しにポイントを充当するのも賢い使い方です。ポイントは1ポイント単位で利用でき、不足分はクレジットカードやメルペイ残高と組み合わせて支払えます。
また、メルペイにポイントをチャージしてリアル店舗で利用するのも手です。特にコンビニ各社や飲食店など、少額の買い物であれば500ポイントで十分まかなえるケースが多いでしょう。「せっかくもらった500円分、期限切れで無駄にしちゃった…」とならないよう、30日以内に上手に使い切ってくださいね
招待コードの入力方法(登録手順ガイド)
「招待コードを入力してね」と言われても、初めてメルカリを使う方には具体的にどこで入力すれば良いのか迷いますよね。ここでは、メルカリへの会員登録時に招待コードを入力する方法を3ステップで解説します。
アプリでの招待コード入力手順
1. メルカリの公式アプリをダウンロードする
メルカリはスマホアプリでの利用が基本です。まずはApp StoreやGoogle Playから公式アプリをインストールしましょう。インストールが完了したらアプリを起動します。
2. 新規会員登録を開始し、招待コードを入力する
アプリを開くと、新規登録の画面になります。会員登録の方法は「メールアドレス」以外にも「Googleアカウント」や「Facebook」「Apple ID」「dアカウント」など複数選べます。任意の方法で登録を進めると、メールアドレス登録の場合はメールアドレス・パスワード・ニックネームを入力するフォームが表示されます。
このニックネーム欄のすぐ下に「招待コード」を入力する欄があります。ここに招待コード(「LLO271」)を忘れずに入力しましょう。【重要】このタイミングでコードを入れないと後からポイントを受け取ることができないので注意してください。
入力すべきコードが手元にない場合は、後述する著者コード「LLO271」をコピペして使っていただいてOKです。
3. 必要事項を入力して登録を完了する
必要事項を入力して登録を完了する
招待コードを入力したら、「次へ」を押して先に進みます。続いて氏名(フルネーム・フリガナ)や生年月日などの本人情報を入力する画面になります。指示に従って情報を埋め、「次へ」をタップしましょう。
最後に電話番号認証が求められます。携帯番号を入力すると、SMSで4桁の認証コードが届くので、そちらを画面に入力すれば認証完了です。これで新規登録は完了となり、あなたのアカウントが作成されます。登録時に入力した招待コードもシステムに反映されているので、後日(最大14日以内)500ポイントがあなたのアカウントに付与されます。
📌 ワンポイント:ブラウザ版での登録
もしスマホアプリではなくPCなどブラウザから登録する場合も、基本的な流れは同じです。メールアドレス登録フォーム内に「招待コード(任意)」と書かれた欄がありますので、そちらにコードを入力してください。ブラウザ版でも手順を進めていけばポイント受け取りの対象になります。ただし、登録後は結局スマホで利用することになるため、やはり最初からアプリで登録するのがおすすめです。
本人確認のお願いについて
メルカリでは、安全な取引のために本人確認(本人確認書類の提出等)を求められる場合があります。特に招待コード特典のポイント付与前に本人確認が必要となるケースがあると公式発表されています。これは不正な複数アカウント作成などを防ぐ目的があり、指定された場合はアプリの案内に沿って本人確認手続きを行いましょう。
本人確認自体は、運転免許証などの身分証明書をスマホで撮影してアップロードする流れです。ちょっと手間に感じるかもしれませんが、一度確認しておけばメルペイでの送金や売上金の振込など他の機能もスムーズに使えるようになります。本人確認を済ませないとポイントが受け取れない可能性もあるので、表示された場合は早めに対応しておくと安心です。
招待コードがない人はどうする?身近に紹介者がいない場合
「招待コードを入力するとお得なのは分かった。でも、身近にメルカリをやっている人がいなくてコードがもらえない…」という方も多いでしょう。この場合でも心配はいりません!実はメルカリの招待コードは知らない人のものを使っても全く問題ありません。
メルカリ公式の招待プログラムでは、コードを入力する新規ユーザーに何らかの不利益が発生することはなく、むしろ誰のコードでも有効であれば500ポイントもらえます。紹介する側もあなたの個人情報がわかるわけではないので、安心して他人の招待コードを利用してOKなのです。
そこで、もし身近にコードを教えてくれる人がいない場合は、この記事を書いている私の招待コード「LLO271」をぜひご自由にお使いください!もちろんこのコードを使ってもあなたはしっかり500円分のポイントを獲得できますし、その際に私にあなたの個人情報が伝わることも一切ありません。単に私にも同額のポイントが入るだけですが、お互いWin-Winの関係なので気兼ねなく使っていただければと思います。
💡招待コード利用は安心!
メルカリ招待コードは第三者のものでも安心して使えます。招待コードを入力しても、新規登録者側の氏名や住所など個人情報が紹介者に通知されることはありません。相手には「ポイント付与のお知らせ」がポイント数のみ記載でお知らせが届く程度で、誰かは分からずプライバシーは守られます。むしろ公式キャンペーンで「招待コードが無ければこちら(公式コード)を使ってね」と案内されることもあるくらいなので、遠慮せず活用しましょう。
招待コード利用時の注意点まとめ
最後に、メルカリの招待コードを利用する際に知っておきたい注意点を整理します。特に初心者の方がつまずきやすいポイントや、見落としがちなルールをチェックしておきましょう。
- 登録時以外はコード入力できない:招待コードは新規会員登録の入力フォームでのみ受け付けています。一度でも登録を完了してしまうと、後からコードを適用して特典を受け取ることはできません。「あとで入力しよう」は通用しないので、必ず初回登録時に忘れず入力しましょう。
- メルカリ初利用の人だけが対象:友達招待の特典は完全に新規のユーザーに限定されています。過去に一度でもメルカリに登録・利用したことがある場合(退会済みでも)、原則として招待コード特典の対象外です。同一人物が複数アカウントを作って招待特典を得る行為は規約違反とみなされる可能性があります。家族や友人の名義を借りての複数登録もNGですので注意してください。
- コードは正確に入力:招待コードは英数字の組み合わせですが、アルファベットの大文字・小文字は区別されないようです(基本すべて大文字表記)。ただし入力ミスがあると当然認識されません。O(オー)と0(ゼロ)など紛らわしい文字にも気をつけて、確実に正しいコードを入力しましょう。コピー&ペーストで貼り付けると間違いがなく安心です。
- ポイント付与まで気長に待つ:上述したように、ポイントは即時ではなく最大14日程度のタイムラグがあります。「入力したのにポイントが付かない!」と焦らず、まずは気長に待ちましょう。もちろんアプリを積極的に利用開始してOKです。2週間待っても付かない場合は先述のチェックポイントを確認してみてください。
- ポイントは早めに使う:特典ポイントは30日間の有効期限があります。付与された日からカウントが始まるので、残り期間はアプリのポイント残高画面で管理しましょう。期限を過ぎるとせっかくの500円分が消えてしまいますので、計画的に早めの利用を心がけてください。ポイントで購入した商品は返品できないなどのルールもあるため、購入時の注意事項も確認しましょう。
- 紹介する側も制限なしでポイント獲得可能:あなたが無事500ポイントを受け取った後は、あなた自身が招待コードを使って他の友人を招待することもできます。メルカリでは招待する人数に制限はなく、何人紹介しても紹介者側に500ポイントずつ入ります。もし周りにメルカリ未経験の友達がいれば、自分のマイページから招待コードをシェアしてあげましょう。お互いポイントがもらえてWin-Winです。
さっそく招待コードを使ってメルカリを始めよう!
メルカリの招待コードについて、初心者の方にも分かりやすく解説してきました。招待コードを入力するだけで500円分のポイントがもらえるのは、やらない手がありません。初めてのフリマアプリ利用で不安もあるかもしれませんが、もらったポイントでまずはお試し感覚で買い物してみるのも良いでしょう。きっとメルカリの便利さと楽しさを実感できるはずです。
もし今まさに登録画面で手が止まっているなら、「LLO271」というコードをコピーして貼り付け、今すぐ登録して500円分のポイントをゲットしてください! 登録後はそのポイントで欲しかった物をお得に手に入れたり、メルペイを使って日常のお買い物に充てたりと、賢く活用しましょう。招待コードを上手に使って、ぜひお得にメルカリデビューしてくださいね。
コメント